Sponsored Links


前田敦子は犬が大好きだそうです。
なんと6匹も飼っていて
さらに猫も8匹飼っているというから驚き!
 
あっちゃんが犬をそれだけ飼っているのだから
自分だって飼いたい!といかにも簡単そうに飼えるというイメージを
持ってしまう人もいると思います。


Sponsored Links



犬を飼い続けられる自信がありますか?

最初は、自宅に帰ったときに日頃の社会的ストレスから解放されて
犬に癒されたいから欲しいと思ったけど
時が過ぎると、自分には無理と投げ出してしまう。

こういった人が多いのも事実です。

犬はたしかにとてもかわいいですし、
言うことを聞いてくれてなついてくれる、甘えてくれる犬もいますので
飼いやすい印象を持っている方は少なくありません。

しかし、それはメリットばかりに目を向けているだけであり、
デメリットに目を向けると犬を飼うのが
意外と大変に感じたりするかもしれません!

以下に犬を飼いつづけられずに
やめてしまった人の理由を挙げておきます。

犬を飼うのを投げ出してしまう理由

  • 仕事が忙しくなると、疲れて犬の世話どころじゃない。
  • 癒してもらうはずだったのに、犬が激しく騒ぎ出すので、うっとうしい。
  • 新築の家だったけど犬の爪でひっかかれて柱がキズだらけ。
  • しつけをしても、言うことを聞かずどこにでもおしっこをするので、イライラする。
  • 夏になると犬の臭いがすごいので、耐えられない。
  • トリミング代がかかりすぎて経済的に負担がかかる。
  • 食べ物を与えても好き嫌いが激しく、残す場合があり、こまってしまう。
  • 長距離、長時間の散歩をしてあげないと気がすまない犬がいるので、疲れる。
  • 散歩のときのフンを持ち帰るのが面倒。
  • 初対面の人にも唸ってしまう。
  • 犬が病気にかかってしまい医療費コストがかかってしまう。
  • 抜け毛が多すぎて、衣類やマット、車の座席を掃除するのが一苦労。

 

このように
犬を飼うのは大変ですし、覚悟はいります。

飽き性な方や、長続きしない方には
おすすめできませんが、


Sponsored Links


自分には世話がきちんとできる、
毎日欠かさず犬に愛情を与え続けられるという方で
飼いやすい犬を探したいという方には
最良のパートナーとなるでしょう、

また、なるべく飼うための
負担を減らすことは可能です。

まず、飼いやすい犬の特徴はどんな感じなのか
まとめてみました!
 

 

飼いやすい犬の特徴

  • 温厚で人なつっこい(癒し効果)
  • なんでも素直にいうことを聞いてくれる(しつけがしやすい)
  • 教えたことをすぐに理解する頭の良さをもっている(しつけがしやすい)
  • 抜け毛が比較的に少ない(掃除がラク)
  • トリミングしやすい(トリミング代コスト削減)
  • 吠えにくい(世話もしやすく、近所付き合いもしやすい)
  • 病気にかかりにくい
  • 短めの散歩でも満足してくれる
  •  

    ここでは、上記の飼いやすい犬の特徴を参考に
    負担がかかりにくい

    飼いやすい犬の種類をランキング形式に
    ベスト3をまとめてみました!

    飼いやすい犬の種類をランキングベスト3

    シーズー

    シーズーの原産国は中国のチベットです。
    ペキニーズとラサ・アプソの交配で誕生したのが
    シーズーといわれています。

    もとは中国の清朝の皇帝やその関係者によって
    飼われてきた犬なので
    一般市民は飼うことができなかった高貴な犬です。

    もともと寒いところで生活するように
    慣れてきたので暑い場所が非常に苦手です。
    30度を超えると熱中症にかかりやすいです。

    暑い時期にエアコンで温度調節できないという方には
    おすすめできません。

    現代では松たかこやマライア・キャリーといった
    著名人が飼っていることで知られています。

    温厚な性格でありながら活発な面もあり、
    面白いしぐさを時折見せるので
    飼い主を飽きさせません。

    頭脳明晰なほうなので、
    プライドも持っていますので
    機嫌が悪くなると言うことを
    聞かなくなる一面もあります。

    ただ、無駄吠えが少ないことから
    初心者にはもっとも飼いやすい犬と
    いえるでしょう。

     
    パグ

    パグの原産国は中国です。
    いまから2400年以上も前から
    ペットとして飼われてきたという伝統的な犬です。

    最近ではストレス社会に疲れた人々が
    パグの独特の風貌に癒される人も多く、
    もっとも注目が高まっている犬種です。

    おそらく知人にパグを飼っているという方も
    結構いらっしゃるのではないでしょうか。

    (私の知人の多くはパグを飼っています。)

    ただ、他の犬種と比較しても
    眠るといびきをかきやすく
    鼻息も結構荒いほうなので
    音に神経質な方にはおすすめできません。

    また、目がでかいので傷がつきやすいので
    ぶつからないように注意する必要があります。

    また、シーズーと同様に
    中国で順応してきた犬なので
    暑さと寒さにも非常に弱いです。

    エアコンで27度から28度あたりで
    常時温度調節ができないご家庭では
    おすすめできません。

    そして、パグは意外と臭いますので
    臭いに敏感な方は
    控えたほうがよいと思います。

    こういった点を除けば
    家族には非常に従順ですし
    散歩も比較的短めでも満足してくれます。

    初心者の方で飼いやすいのですが
    30度を超える場所では熱中症にかかりやすいので
    水分補給と温度管理だけは徹底してください。

     
    ミニチュアダックスフンド(ロングヘアー)

    ミニチュアダックスフンドは原産国が
    ドイツの高級感あふれる犬です。

    日本で一番人気がある犬種といっても
    過言ではありません。

    一人暮らしの寂しがりやな方におすすめですが、
    大きな声で吠えるので
    マンションやアパートで飼うことには
    残念ながら適していません

    川島なお美や岩崎宏美といった
    芸能人が飼っていることでも
    話題になりました。

    温和な性格から好奇心が旺盛で
    やんちゃな性格までさまざまです。

    胴が長くて短い足で歩く姿は
    とてもかわいらしい印象があります。

    覆われている毛の色、質によって
    ロングヘアー、スムースヘアー、ワイアーヘアーの
    3種類に分けられています。

    その中でも一番飼いやすいのが
    ロングヘアーです。

    ロングはスパニエルやアイリッシュセッターとの
    交配から誕生したので

    3種類のなかで最も人なつっこくて
    温和な性格であることが多く、
    シルクっぽい毛並みから高級感あり、
    特に人気があります。

    人見知りで臆病な性格から
    吠えやすいとされていますが
    吠える子もいれば、
    めったに吠えない子もいます。

    吠えるのは意思表示なので、
    やたらと、しかるのではなく、
    なんで吠えているのか考えることが大切です。

    頻繁に吠えるときは何かを教えてくれる、
    知らせてくれていると考えましょう。

    ミニチュアダックスフンドは頭の回転が速く、
    飼い主の言いたいことや思いが通じます。

    うまくしつけをすると、
    これ以上ないパートナーとなるかもしれません。

    こちらの記事もよく読まれています


    Sponsored Links