お腹の調子が悪いときや便通を改善したいときに
摂取したいのがトクホ付きの乳酸菌食品。
なぜトクホ付でないといけないのか?
それは、トクホの乳酸菌食品のほうが
お腹の調子を整える効果があるということが
消費者庁に認められているからです。
もちろん、それ以外にもバランスのとれた食事をすることが大事ですし
消化不良の解決も努めなければなりません。
便通に良さそうな乳酸菌ですが
トクホのヨーグルトだけに頼らず
日々の健康を目的として
野菜類などからもとったほうが効率が良いというものですね。
Sponsored Links
そこで体に良い乳酸菌を増やす意外な食べ物と
乳酸菌が含まれていても体臭がしやすいために
食べにくいものなどを調べてまとめてみました。
目次
健康に良い乳酸菌を増やす納豆の本当の正体
意外と嫌いな人が少ない納豆は
健康維持にか欠かせない
乳酸菌を増やすことで知られている食べ物です。
とはいえ、乳酸菌が含まれているわけではなく
主役は納豆菌です。
では、なぜ乳酸菌が増えるかというと
乳酸菌が納豆菌を食べて増えていくという仕組みです。
なんだか菌の世界も弱肉強食なんだなと思ってしまいますが
この強弱関係を利用することで
乳酸菌が無事に腸に届くようににしていきたいところです。
ぜひ納豆が嫌いではなく、大豆アレルギーが無いなら、
胃にも良く、文句なしの食べ物ですから
ご飯のお供にする頻度を増やしたいところですね。
健康維持に欠かせない乳酸菌が豊富にふくまれている野菜類の漬物
漬物樽がどうして凄い臭いを放っているか、
それは発酵しているからなんですが、
実は、ぬかづけを代表とする野菜類の漬物には
健康維持に必要な乳酸菌が発酵して作られていたんです。
ぬかづけ以外にも塩漬け、味噌漬けは
全部、発酵してつくられていて
バリエーション豊富です。
味噌も乳酸菌発酵してつくられています
味噌は血圧が高めの方によいとされている
乳酸菌発酵で出来る食べ物です。
Sponsored Links
カルピス発表の乳酸菌データをみると
やっぱり味噌汁は普段から飲みたいですね。
乳酸菌が含まれていても臭いの素になりやすいもの
乳酸菌が生きた漬物といえばキムチですが、
キムチの材料にはにんにくも含まれているので
体臭の対策としては少し考えなくてはならないかもしれません。
たとえ、便通がよくなったり、お腹の調子がよくなるとしても
連日食べているとにんにくの臭いが出てしまいます。
健康に良い食べ物には間違いありませんが、
摂取量を考慮しなければなりません。
野菜よりも肉類、動物性のタンパク質を多く摂取している方が、
体臭がしやすくなるのかもしれません。
こちらの記事もよく読まれています
- 大阪都構想とは何か?小学生でもわかりやすく解説!
- 納豆の効果と持続期間は?食べないと損する意外な成分とは?
- 飼いやすい犬の種類ランキング!前田敦子の犬好きに触発された方必見!
- 相模湖 イルミネーション2016・2017アクセス方法と混雑しやすい時期・混みにくい時期は?
- 納豆の栄養素タンパク質なら筋肉を増やせる!?
- にんにくの臭いが激減する効果的な食べ方とは?
- 納豆の効果的な食べ方はまぜまぜ!ご飯にかけちゃダメ?
- インフルエンザの食事に欠かせない食べ物はヨーグルトr-1?
- 納豆の効果が10倍になる食べ方!育毛の効果ってあるの?
- 諏訪湖の花火大会2016が中止になる天気って?払い戻しができないワケとは?
Sponsored Links