こんにちは!トミスケです(・∀・)
先日にんにく食べてから大変調子がいいんです。
やっぱり、にんにくって最高の食べ物ですね!
そんなにんにくですが、
あなたはどうやって食べてますか?
すりおろして食べる派?
細かく切り刻んで炒めて食べる派?
わたしはにんにく1片をそのままバターを乗っけて
レンジで温めて食べます。
これで十分に効果は感じられますし
においは気になりません。
Sponsored Links
どうせ食べるなら、においを気にせず食べたいですよね。
ですので食べ方ってほんと大切なんですよ~( ・∀・)
なぜこれで臭いが激減!?にんにくの効果的な食べ方!
買って来たばかりのにんにくを鼻に近づけても
まったく臭わないですよね!
なのに、なぜかにんにくを切り刻むと臭いがします。
これはなぜかというとにんにくに
アリインがたくさん含んでいるからなんです。
アリインはにんにくの繊維にキズがつくことで
酸素と化学反応を起こすと
にんにくの酵素であるアリナーゼにより
アリシンに変化するのですが
そのときに強烈な臭いが発生するからなんですね。
このアリシンは強力な殺菌作用があって、
同時に体力も回復する効果もある優れものです。
なのでアリシンを体内に取り入れないと効果がないんですね。
それなら、にんにくは細かく切り刻んでにおいをたくさん
出したほうが効果があるように普通は考えると思います。
なので、このことを主張して
「にんにくはすりおろして食べたほうがいいよ!」とか
勧められることもあるくらいです。
Sponsored Links
ところがですね~
じつは、にんにくの調理方法によって
効果は左右されないんです。
これって知り合いに話してみても知らない人が結構おおいんですよ。
ですので、切り刻んで食べるとにおいだけを充満させてしまうので
逆に食べづらくさせてしまっているんですよね。
よく、にんにくに熱を加えると効果がなくなるって
いわれたりしませんか?
このように言う人がいるのはちゃんと理由があって
にんにくの酵素であるアリナーゼは熱に弱いので
簡単にやっつけられてしまうからなんですね。
もちろん先ほどもいいましたが
アリナーゼはアリインをアリシンに変化させる酵素です。
アリシンが体内に入らないとにんにくの効果ないとも
いいました。
ですが、あたためたにんにくはアリナーゼがなくなってしまうので
アリインの状態でにんにくを食べることになります。
なのでアリインは体内に入っても効果ないと思いがちですが
じつは違うんですよ~。
アリインは体内に入るとビタミンB6と化学反応を起こして
アリシンに変わってくれるので効果はあるんです。
なので、むしろ、わたしがおすすめしたいのは
にんにくをすりおろしてにおいぷんぷんの状態にするよりも
焼いたり温めたりして臭わない状態にしてから食べることです。
そのほうがにんにくの臭いが激減するので食べやすいんです。
なので食べた後でにんにくのにおいが気になる方は
ぜひ、にんにくを切らずに温めることをおすすめします。
以上になります。ここまでお読みいただきありがとうございました!
こちらの記事もよく読まれています
- にんにくの臭いを消す方法!持ち運び簡単すぐ効く!
- 黒にんにくの成分と効能!効果的な摂取時間と摂取量は?
- にんにくの美肌効果はすげー!隠された秘密とは?
- にんにくの栄養素ビタミンB6は加熱すると壊れるの?
- 黒にんにくとは?作られ方と臭い・味は?
- にんにく効果時間は?食べすぎると症状はどうなる?
- にんにくの保存方法は常温でなく冷凍がいいわけとは?
- 納豆の効果的な食べ方はまぜまぜ!ご飯にかけちゃダメ?
- にんにくの芽の栄養と効能は?一日の摂取量は?
- にんにくの賞味期限切れの見極め方は?誰でも出来るよ!
Sponsored Links