当サイトにはプロモーションが含まれています。

あなたは納豆好き派?嫌い派?
納豆がすきって方はそのまま継続して毎日食べてくださいね!
 
逆に納豆がもし嫌いって方は激しく損をしていますよ~
 
「えっなんでかって?」
もちろん納豆って栄養があるじゃないですか~
「ん?臭いから食べたくないって?」
 
まぁそんなことおっしゃらずに・・・
慣れればなんでもないですから食べましょう!
それが長生きの秘訣となるわけですから・・・

良薬は口に苦しと申しますが
それだけ納豆はからだの為に良いんですね。

では、どんな効果があるのかについていろいろと
調べてみてまとめてみました

これを知ると日本人で良かったと思えますよ!
 


Sponsored Links


納豆の効果ってどんな感じ?

納豆は血液がちょーサラサラになる効果があります!

よく油っぽいものばかり食べてると
血液がどんどんにごってくるので
やがては血栓なんていう塊ができやすくなります。

血液がドロっとしていると血管につまりやすいのは
イメージできますよね

こうなってしまったら危険信号

脳梗塞や心筋梗塞などの血管がつまることで発症してしまったり
ロクなことがありません。

そこで納豆の出番です!

納豆のネバネバは納豆キナーゼと呼ばれていて
これを食べるとめちゃ血液がサラサラになる
のです。

ネバネバが嫌いっていう方が結構多いので
残念ですが、このネバりがいいーーんです!!

意外かもしれませんが、このネバネバが酵素なんですよ。

実はこの納豆キナーゼは
なんと血栓まで溶かしてしまう酵素
だというのだから驚きです。


Sponsored Links


ただ、一度食べれば良いというわけでなく毎日継続して
食べなければいけません

なんでも継続は力なりですね!

そして、今後はいま話題の機能性表示食品として
納豆がクローズアップされていくんじゃないかと思います。

たとえば、スーパーへ納豆を買いに行くと
「血液をサラサラに」とか「血栓を溶かす効果のある納豆」
なんて納豆の包装に書かれることもあるかもしれません。

どこまでの表現が許されているのか曖昧なので
どのような表現になるかはわかりませんが・・・

なにしろきちんとしたエビデンス(実験データ)があるのですから・・・
なんらかの形で納豆は注目の的です。
詳しい実験データは以下のとおりです。
 

納豆の効果の持続期間は?

2003年に納豆キナーゼの第一発見者である
須見洋行倉敷芸術科学大学教授や

浜田博喜岡山理科大学教授ら研究チームが
犬に納豆キナーゼを飲ませたところ、
血栓が溶けた
ことが分かりました。

そして、一般のボランティアの人達12名に納豆を
食べてもらったところ、
2時間から8時間までは持続効果がある
ことが判明。

そして納豆を食べた後で5時間以内で
血栓が溶解
されたそうです。
(参考文献:ナットウキナ-ゼの経口投与による血漿中の繊維素溶解活性の増強)

そして、納豆キナーゼが抗がん剤にも応用できるのではないか
ということで研究が進んでいるそうです。

納豆キナーゼはただもんじゃないですね~
まぁ持続期間がそれほど長くないので
やっぱり毎日食べないといけませんね!

だからといって食べ過ぎると副作用が
ありますので、一日の摂取量は守ってください
ね!

どうでしたか?日本人が長生きできる秘訣は
納豆にあったのかなぁなんて思う今日この頃です。

こちらの記事もよく読まれています


Sponsored Links

おすすめの記事